ウルフムーンが見られる方角がどちらか分からない。
2021年最初の満月ウルフムーンをいつ見られるか気になりませんか?
ウルフムーンが見られる方角と2021年はいつ見られるのかについて調べてみました。
最近は満月になるとSNSに写真を投稿する人が増えていて注目されつつありますね。
新年最初の満月を写真に収めて素敵なスタートを切りましょう。
今回は「ウルフムーンの方角は?2021はいつ見られるか調査してみた!」と題してお届けします。
ウルフムーンの方角は?2021はいつ見られるか調査してみた!
2021年のウルフムーンが見られる方角といつ見られるのかについて調べてみました。
東京を基準に時間帯や方角を記載しておりますので、他県と少し時間差があります。
北海道から沖縄まで6つの都道府県で、月の出から月の入の時間を載せていますので参考にされて下さい。
では、ウルフムーンの方角は?2021年はいつ見られるのかをチェックしていきましょう!
ウルフムーンが見られる方角・2021年はいつ見られる?
ウルフムーンは西の方角を見上げると確認することが出来ます。
満月は「2021年1月29日(金)4:17」に一番大きい状態で見ることが出来ますよ。
ウルフムーンが見られるのは夕方からになりますが、ハッキリ綺麗に一番大きくなった満月を見たい方には明け方がおすすめです。
北海道から沖縄までの月の出と月の入の時間
北海道(札幌)
月の出 17:02 | 月の入り 7:22 |
東京
月の出 17:29 | 月の入り 7:08 |
名古屋
月の出 17:42 | 月の入り 7:19 |
大阪
月の出 17:49 | 月の入り 7:23 |
福岡
月の出 18:13 | 月の入り 7:42 |
沖縄
月の出 18:39 | 月の入り 7:37 |
ウルフムーンの方角は?2021はいつ見られる?まとめ
今回は「ウルフムーンの方角は?2021はいつ見られるか調査してみた!」と題してお届けしました。
この記事で分かった事
- ウルフムーンが見られる方角は西。
- 「2021年1月29日(金)4:17」に一番大きい満月が見られる。
ウルフムーンを見られる日付は、2021年1月29日。
時間は、月の入17:29~月の出7:08(お住いの地域により若干時間が異なります)。
日の入時刻が17:05なので、ウルフムーンは夕方から見ることが出来ますが、明け方4:17に一番大きい満月を見ることが出来ます。
当日は西の方角に上った令和3年最初のウルフムーンを楽しんで下さいね。
2021年1月は、満月を見ることが出来るチャンスが29日だけです。
新年最初のウルフムーンを見られるように、当日の天気が良いことを願うばかりですね。
最後までご覧いただきありがとうございました!