2020年3月3日放送のセブンルールで紹介される、カレー店サンラサーの店主“有澤まりこ”さん。
テレビで何度か紹介されたことのあるサンラサーの営業時間や定休日・お店の場所がどこなのか、気になったので調べてみました。
店主の有澤まりこさんは、今日食べて明日も食べたくなるカレーを作っていきたいと毎日こだわりのカレーを提供されています。
サンラサーの人気メニューは「あいがけカレー」。
あいがけカレーとは、一皿に複数のカレーを掛け合わせたカレープレートの事です。
スパイスカレーの流行と共に広がり始めた「あいがけカレー」は、辛さの異なるカレーを混ぜて食べたり、数種類のカレーが一皿に一緒にのっているものなど、1皿で色んな楽しみ方が出来るんですよ。
サンラサーの営業はランチのみで、1日30食限定の立ち食いスタイルで頂くスパイスカレーは、早い日には、わずか30分で完売してしまう程の大人気カレー店です。
そんな大人気店“サンラサー”の営業時間や定休日、お店の場所がどこなのか気になりませんか?
今回は「サンラサーの営業時間や定休日を調査してみた!お店の場所はどこ?」と題してお届けします。
サンラサーの営業時間や定休日は?
サンラサーの営業時間や定休日が気になったので調べてみました。
サンラサーの営業時間 | スタンドカレータイム 11:00~14:30(L.O)
カフェメニュー 14:00~15:00 |
サンラサーの定休日 | 土・日・月・祝(不定休あり) |
1日30食限定で、開店後30分という早さで完売する日もあるので、お店の営業時間や定休日などの基本情報を知っておきたいですよね。
サンラサーの営業時間や定休日以外の、基本情報も調べたので、以下をご覧下さい。
サンラサーの基本情報
住所 | 東京都新宿区新宿6-27-17 カノープス新宿 3F |
交通手段 | 東京メトロ 副都心線 新宿三丁目駅 徒歩3分 都営地下鉄 大江戸線 東新宿駅 徒歩6分都営バス 宿74 日清食品 徒歩1分 都営バス 高71 東新宿駅 徒歩4分 都営バス 宿74 新宿五 徒歩5分 |
営業時間 | スタンドカレータイム 11:00~14:30(L.O) カフェメニュー 14:00~15:00 |
定休日 | 土・日・月・祝(不定休あり) |
席数 | 立食6席、個室無し |
電話番号も調べてみましたが、サンラサーの店主が一人で調理・接客を全てしており、電話まで対応出来ないという事から、非掲載になっているようです。
ご予約をInstagramで受け付けているので、お問い合わせはインスタから連絡を取ってみて下さい。
サンラサーのご予約について
ご来店のご予約は、前日15時からInstagramのメッセージで10食分受け付けしています。
その際に、お名前、人数、お時間、連絡先をお知らせ下さい。
もし、内容の連絡漏れがある場合は、予約を承る事が出来ませんのでご注意ください。
また当日無断キャンセルは、今後お店への出入り禁止となってしまいます。
出禁にならないように、キャンセルの場合はしっかり連絡を入れて下さいね。
サンラサーへお車でお越しの方へ
店舗に専用駐車場がありませんので、お車でご来店の方は周辺のコインパーキングをご利用ください。
サンラサーへお車でお越しの方へ、お店から近いコインパーキングを調べてみました。
お店の近くに何件かコインパーキングがありますが、場所によっては駐車場が狭い所もあるようです。
事前にどんな駐車場か調べてからお出掛けになると、スムーズに利用出来て良いと思いますよ。
トモパーキング新宿6丁目
住所 | 東京都新宿区新宿6丁目27−20 |
電話 | 0120-418-909 |
料金 | 8:00~20:00 15分/100円 20:00~8:00 60分/100円 |
三井のリパーク 新宿5丁目駐車場
住所 | 東京都新宿区新宿5丁目14−12 |
電話 | 0120-325-130 |
料金 | 8:00~24:00 15分200円 24:00~8:00 60分100円 |
また、akippaなら事前に駐車場の予約が出来て、格安料金で駐車する事が出来ます。
お出掛けのご予定がお決まりになったら、akippaで駐車場を予約しておくのもひとつの手ですね。
サンラサーの場所はどこ?
サンラサーの場所は、どこなのか調べてみました。
お店の住所は、東京都新宿区新宿6-27-17 カノープス新宿 3F。
東新宿駅から徒歩4分の位置にあり、お店の近くの目印になる建物は、明治通り沿いにある「日清食品東京本社」。
お店の場所は、明治通りから見て日清食品東京本社の裏側にあります。
Googleマップなどのナビを設定して、お出掛けになられるとサンラサーの場所は、分かりやすいと思いますよ。
サンラサーのあるマンションの外観はこんな感じ。
お店の場所を検索すると、カノープス新宿3Fと出てきます。
カノープス新宿とは、マンションの名前でサンラサーは自宅開放型レストランのようになっているようです。
ファミレスのように、パッと見てこのお店だと分かるような建物では無いので、外観だけでサンラサーを見つけるのは、ちょっと大変かもしれませんね。
場所が分かりやすいように、地図や経路などを調べてみたので、参考にされて下さい。
つい見逃してしまいそうな場所にあるサンラサーは、マンションの3Fに店舗名の書かれた黄色い看板が出ていますので、こちらも注意して探してみて下さいね。
まとめ
今回は「サンラサーの営業時間や定休日を調査してみた!お店の場所はどこ?」と題してお届けしました。
サンラサーの1日30食限定カレー、ぜひ食べてみたいですね。
お店で提供されている“あいがけカレー”は、とってもカラフルで見た目だけでも楽しめます。
サンラサー店主の有澤まりこさんが作る、今日食べて明日も食べたくなるカレーは、大人気メニューなので食べてみたい方はお早めにお店にお越しください。
完売してなかなか食べられない方や、確実に食べたい方は、インスタからのご予約を試してみて下さいね。
最後までご覧いただきありがとうございました!