せっかくUSJに来たんだから、アトラクションだけじゃなくて食事も楽しみたい。
USJで夜ごはん・昼ごはんを食べるならどこ?おすすめのお店を調査しました。
パーク内には、家族向けのお店から、値段が安いお店・女性に人気の可愛らしいお店・お酒が楽しめるお店・デートにオススメのお店・外国人観光客にも人気の日本食のお店などがあります。
さらに、どのお店も外観がおしゃれで、50’sムード満点のダイナーや映画スタジオのカフェテリア・ハリウッドに実在した外観のお店など、どのお店に行ったらいいのか本当に迷ってしまいますよね。
USJで夜ごはん・昼ごはんを食べるならどこに行ったらいい?
どうしようか迷ったあなたにおすすめのお店をご紹介していきます。
USJで『夜ごはん』を食べるならココがおすすめ
USJで夜ごはんを食べるならココがおすすめだと思うところをご紹介します。
パーク内では、建物がとってもおしゃれに作ってあるレストランが沢山あり、出てくる食事も思わず写真に撮ってSNSに投稿したくなる可愛らしくて美味しいものばかり。
パークで思い切り楽しんだ楽しい1日を、どのレストランで締めくくるか考えるのも楽しいですね。
どの店舗も魅力が満載で、どこに行こうか迷ってしまいます。
「ビバリーヒルズ・ブランジェリー」 ハリウッド・エリア
ビバリーヒルズの街角にあり、パークに入ってすぐの場所にある『ビバリーヒルズ・ブランジェリー』。
外観がとってもおしゃれで可愛らしい“カフェテリアスタイル”で、テラス席も用意されていますよ。
サンドなどの軽食やサラダ、スイーツ・生ビールやワインなどがあるレストランで、一人でも気軽に入れます。
このお店では、ケーキが種類豊富で見た目から可愛らしいので、眺めているだけでも楽しくなりそうです。
甘いものが好きな方は、季節毎に色んなケーキが登場するこちらのお店は、すぐにお気に入りのお店になりそうですよ。
つい長居してしまいそうなおしゃれなカフェで、ディナーをお楽しみください。
価格帯は、ドリンク\200~ブランジェリー・サンドウィッチセット\1400
営業時間
(曜日などにより若干変更あり) |
(月)9:00〜20:30
(火~金)9:30〜20:30 (土)8:30〜20:00 (日)8:30〜21:30 |
場所 | ![]() 引用:USJ公式ホームページ |
「メルズ・ドライブイン」 ハリウッド・エリア
映画『スターウォーズ』シリーズで知られるジョージ・ルーカス監督が製作した映画『アメリカン・グラフィティ』の世界を満喫出来る50’sムード満点のハンバーガー・レストラン『メルズ・ドライブイン』。
筆者一押しのこの店舗は、ハンバーガーをメインとした人気店で、時間帯によっては席に座れないほど混雑していることも…。
まるで映画のワンシーンのような雰囲気で、夜になるとネオンとその光に照らされたクラシックカーがとっても素敵なお店で、インスタにも最適ですよ。
このクラシックカーも、博物館レベルの大変貴重なレストア車と言われる『1956年型フォード・サンダーバード』や『1951年型マーキュリー・クーペ』、『1955年型シェビー210』、『1958年型フォード・エドセル』、『1932年型フォード・デュ―ス・クーペ』、『1958年型シボレー・インパラ』を観ることが出来ます。
クラシックカーをじっくり見たくなりますが、大変貴重なレストア車なので“don’t touch”なので、ご注意を!
1958年chuck berryの楽曲“johnny b goode”( 映画バック・トゥ・ザ・フューチャーでマイケル・J・フォックスが演奏した曲)が聞こえてきそうな雰囲気と共に、アメリカンなハンバーガーを楽しんでみませんか?
価格帯は、ドリンク\200~クラシックチーズバーガーセット\1550
営業時間
(曜日などにより若干変更あり) |
(月)9:30~20:00
(火~金)10:00~20:00 (土)9:00~19:30 (日)9:00~21:00 |
場所 | ![]() 引用:USJ公式ホームページ |
「三本の箒(ほうき)」 ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター™
ホグワーツ魔法魔術学校の先生や生徒たちもお気に入りの、ホグズミード“老舗パブ兼宿屋”。
名物『バタービール』のほか、フィッシュ・アンド・チップスやシェパーズパイといったイギリス伝統の味もご用意しています。
ハリーポッターエリアで唯一のレストランが『三本の箒(ほうき)』で、海外観光客の方は、このレストランを目当てに来る人も多いほど、世界中で注目されている話題のレストランです。
屋根に雪を積もらせて、歪んだ煙突や小屋根がとっても雰囲気があって、なんともおしゃれですよね。
店内も、まさに魔法界のレストランそのもので、映画で観たあのごちそうと空間を丸ごと楽しむ事が出来るのでワクワク・ドキドキしてしまいます。
テラス席では、黒い湖越しにホグワーツ城を眺める絶好のロケーションの中、食事する事が出来ますよ。
よく目を凝らして周りを見ると、ここだけの魔法体験に出会えるかも…。
価格帯は、ドリンク\320~ロティサリー・スモークチキン&ポークリブ\1,950、ローストビーフ\3,500
営業時間
(曜日などにより若干変更あり) |
(月)9:30〜19:30
(火~金)10:30〜19:00 (土)9:30〜19:00 (日)9:30〜19:30 |
場所 |
引用:USJ公式ホームページ |
「フィネガンズ・バー&グリル」 ニューヨーク・エリア
ブルックリンのアイリッシュ・パブで洋食はいかが?
季節のハイボールが楽しめるカウンター・バーも併設した『フィネガンズ・バー&グリル』は、各種お酒や、洋食が充実したおしゃれなテーブルサービスのレストランです。
流行最先端の街でありながら、古いものを生かして楽しむというインテリアの考え方がある「ブルックリン」らしい“レトロでスタイリッシュ”な店内でゆっくりしてみたいですね。
入口の上に設置された『フィネガンズ・バー&グリル』と書かれたネオンサインもレトロな感じで、かなり良いです。
こちらの人気メニューは、玉ねぎを丸ごと1個カラッと揚げた「オニオンブロッサム」。
玉ねぎをカットして広げ、丸ごと揚げたものなんですが、これが花が咲いたようになっていて、おしゃれで可愛らしいですね。
予めご来店時間を指定すると、優先的にお席にご案内出来るレストラン優先案内サービスのご予約に対応しています。
価格帯は、ドリンク\400~フィネガンズ・ステーキセット\2,400
営業時間
(曜日などにより若干変更あり) |
(月) 10:30〜19:00
(火~金)11:00〜19:30 (土)10:30〜19:00 (日)10:30〜20:00 |
場所 | ![]()
引用:USJ公式ホームページ |
「パークサイド・グリル」 ニューヨーク・エリア
眺めの良い店内でいただく、熟成された本格エイジング・ビーフとビールで贅沢な時間を過ごせる『パークサイド・グリル』。
『アズーラ・ディ・カプリ』の隣にあるお店が、この『パークサイド・グリル』で、こちらはUSJで一番高級なレストランです。
店内は上品で大人の雰囲気があるレストランで、一日の締めに落ち着いた大人の空間を楽しむのも良いですね。
熟成された本格エイジング・ビーフが一押しで、とっても柔らかくて口の中で肉の旨味がジュワッと広がります。
ディナーでご紹介しているこのお店ですが、17:00には満席になっていることも…。
予めご来店時間を指定すると、優先的にお席にご案内できるレストラン優先案内サービスのご予約に対応しているので予約を利用して人気のエイジングビーフを楽しみましょう。
価格帯は、ドリンク\400~エイジングステーキコース\4,100、黒毛和牛サーロインステーキ\8,150
営業時間
(曜日などにより若干変更あり) |
(月)11:00〜19:30
(火~金)11:30〜19:00 (土)10:30〜19:30 (日)11:00〜19:30 |
場所 |
引用:USJ公式ホームページ |
「ザ・ドラゴンズ・パール」 サンフランシスコ・エリア
パーク内で唯一の中華レストランで、サンフランシスコのチャイナタウンにある中国料理店をイメージして作られた外観が特徴的な『ザ・ドラゴンズ・パール』。
チャーハン・麻婆豆腐・酸辣湯など、本格的な中華料理を食べれば、サンフランシスコのチャイナタウンの雰囲気を満喫する事が出来ますよ。
海外のお客様にも人気のレストランで、店内の様子も本格中華料理店らしい作りになっています。
テラス席も用意されていて、鮮やかな赤いイスは、いかにも中国って感じがします。
サンフランシスコのチャイナタウンってこんな感じなのかなと思いながら、フードを楽しむことが出来るので、まるで海外旅行に来ているような気分ですね。
価格帯は、ドリンク\200~ザ・ドラゴンズ・パール・コンボ\1,450
営業時間
(曜日などにより若干変更あり) |
(月) 10:00〜19:00
(火~金) 10:00〜15:00 (土)10:00〜19:00 (日) 10:00〜19:00 |
場所 | ![]()
引用:USJ公式ホームページ |
「ルイズN.Y.ピザパーラー」 ニューヨーク・エリア
アメリカンサイズと言えるビックサイズのピッツァを味わえる、ニューヨークのピザ屋さんのような『ルイズN.Y.ピザパーラー』は、大人にも子どもにも大人気のお店です。
ショーウィンドーには、映画やテレビで見るような特大のピッツァが沢山用意されていて、本当にアメリカにいるような気持ちになります。
ここのピザは、顔と同じくらいのビッグサイズで、味も濃厚で食べ応え抜群です。
夜ごはんには、ちょっとカロリーが高そうですが、このアメリカンサイズを前にしたら思いっきりかぶりつきたくなります。
『ルイズN.Y.ピザパーラー』の外には、アイス屋さんも併設されているので濃厚ピザの後に美味しいアイスも良いですね。
価格帯は、ドリンク\200~ビールコンボ\1,300、ハーフ&ハーフピッツァ\4,150
営業時間
(曜日などにより若干変更あり) |
(月) 9:30〜20:00
(火~金)10:00〜20:00 (土) 9:00〜19:30 (日)9:00〜21:00 |
場所 |
引用:USJ公式ホームページ |
「スタジオ・スターズ・レストラン」 ハリウッド・エリア
『スヌーピー・バックロット・カフェ』に続き『スタジオ・スターズ・レストラン』も家族連れにオススメのレストランです。
映画スタジオ内のカフェテリア『スタジオ・スターズ・レストラン』は、家族みんなが満足できる豊富なメニューに加え、 ベビーフード・離乳食の販売や席案内など、小さい子供連れのパパ・ママにうれしいサービスが満載です。
おさるのジョージやミニオンなどキャラクターのフードがあるので、お子様も喜んでくれそうですね。
ミニオンに登場するユニコーンをテーマにした『フラッフィ・シュークリーム ~ヨーグルト・カスタード~』や、テレビでお馴染み“おさるのジョージ”のスタジオ・スターズ限定『おさるのジョージ・ケーキ ~バナナチョコレート~』といった可愛らしいスイーツも用意されています。
店内にはTVモニターが沢山設置してあり、いつでもミニオンなどの映画を観ることが出来るので、先に食べ終わったお子様も退屈する事が無さそうです。
価格帯は、ドリンク\200~自由に選べるワンプレートセット\1,900、アイスクリームケーキ Bello! ”ミニオン”\3,000
営業時間
(曜日などにより若干変更あり) |
(月) 11:00〜19:30
(火~金)11:00〜19:30 (土)10:30〜19:30 (日) 10:30〜19:30 |
場所 |
引用:USJ公式ホームページ |
USJで『昼ごはん』を食べるならココがおすすめ
USJで昼ごはんを食べるならココがおすすめというお店をご紹介します。
しっかりごはんを食べて、午後も思い切りアトラクションを楽しみましょう。
食べて美味しく、見て楽しめるパーク内のレストランは、アトラクションと同じくらいワクワクさせてくれますね。
子供や女性が喜ぶ可愛いスイーツも登場しますよ。
「アミティ・ランディング・レストラン」 アミティ・ビレッジ
映画「ジョーズ」の舞台であるアミティ・ビレッジの造船所がモチーフとなっているレストランで、シュリンプ&クラブサンドが名物の『アミティ・ランディング・レストラン』。
ちょっと古い建物風に作られていて、エイジング加工で柱が錆びているように見えるペイントがおしゃれです。
人気アトラクション『ジョーズ』の横にあるので、人食いサメと戦った後に訪れると映画のワンシーンのような雰囲気を存分に楽しめますよ。
店内は比較的広く、天井も高いので開放感があってゆっくり出来ます。
メニューの中に『JAWSがくるぞ!~クリームソーダ・ロールケーキ~』というロールケーキがあるのですが“JAWSがくるぞ!”というネーミングと、可愛らしいロールケーキに思わず“ニヤッ”としてしまいますね。
インスタの投稿も多くて、人気があるお店ですよ。
価格帯は、ドリンク\200~シュリンプカツ・サンドセット\1,500
営業時間
(曜日などにより若干変更あり) |
(月)9:30~20:00
(火~金)10:00~20:00 (土)9:00~19:30 (日)9:00~21:00 |
場所 | ![]() 引用:USJ公式ホームページ |
「スヌーピー・バックロット・カフェ」 ユニバーサル・ワンダーランド
小さい子供と一緒に楽しめる『ユニバーサル・ワンダーランド』内にある『スヌーピー・バックロット・カフェ』。
ユニバーサルワンダーランドに入ってすぐ右側に見えるスヌーピーが目印のレストランで、小さな子供連れのご家族に一押しの場所です。
もちろん、スヌーピー・キッズセットというキッズメニューがありますよ。
入口から店内まで沢山の星やキャラクターが描かれていて、レストランで出てくるフードやドリンクも可愛らしい容器に入っているので、子供も大人も楽しく食事することが出来ます。
SNSなどでよく見かける“ゆるい顔”が可愛らしい『スヌーピーまん』も、こちらで食べることが出来ますよ。
頭から?顔から?どこから食べようか迷ってしまって、なかなか食べられそうにないくらい愛らしい『スヌーピーまん』を、ぜひお試し下さい。
価格帯は、ドリンク\200~スープパスタセット\1,500
営業時間
(曜日などにより若干変更あり) |
(月)9:30〜19:00
(火~金)10:00〜18:00 (土)9:30〜18:30 (日)9:30〜19:30 |
場所 | ![]() 引用:USJ公式ホームページ |
「ディスカバリー・レストラン」 ジュラシック・パーク™
映画『ジュラシック・パーク』に登場するビジターセンターを再現した『ディスカバリー・レストラン』。
店内には恐竜の骨格があり、映画『ジュラシック・パーク』の中に入り込んだような雰囲気が楽しめます。
こちらでは、ジュラシック DONBURIセットや探検隊ジュニア・セットなど、この名前の料理はどんなのが出てくるんだろうと“ワクワク”するメニューが揃っています。
イベントがある時には、そのイベントに合わせたメニューが登場します。
例えばワンピースだったら店内の装飾がワンピースになっていたり、フードもルフィや海軍をテーマにしたものが登場します。
一番奥に行くとテラス席に出られて、パーク内を観ながら食事出来るので、天気のいい日にはテラス席がおすすめですよ。
また『ザ・フライング・ダイナソー』が、テラス席の上を通過するのでアトラクションを楽しんでいる人たちの歓喜の声(悲鳴)を聞くことが出来ます(笑)。
価格帯は、ドリンク\200~ジュラシック DONBURIセット ローストビーフDON\1,800
営業時間
(曜日などにより若干変更あり) |
(月) 10:30〜16:00
(火~金)10:30〜16:00 (土) 10:00〜18:00 (日)10:00〜18:00 |
場所 |
引用:USJ公式ホームページ |
「SAIDO」 ニューヨーク・エリア
マンハッタンのアパートメントを外観に持つ、スタイリッシュなジャパニーズ・レストラン『SAIDO』は、パーク内で唯一の日本食レストランです。
“ニューヨークにある日本食レストラン”というコンセプトで作られた『SAIDO』は、マンハッタンのアパートメントを外観とし、スタイリッシュな店内で日本国内のレストランとは、また違った雰囲気が味わえます。
外国人の好きな料理の第一位が日本料理と言われており、世界中から注目される日本食を提供する同店も海外からのお客様に人気です。
うどん・寿司・天ぷらといった日本ならではのメニューを楽しみたいなら『SAIDO』に足を運んでみて下さい。
店舗入口でお客様を迎える『彩道』の2文字が“カッコよく”表現されていて、漢字が好きな海外のお客様にもアピール力抜群です。
予めご来店時間を指定すると、優先的にお席にご案内できるレストラン優先案内サービスのご予約に対応しています。
価格帯は、枝豆\250~牛ステーキと握り寿司御膳\2,500
営業時間
(曜日などにより若干変更あり) |
(月) 11:00〜15:00
(火~金)11:00〜15:00 (土) 11:00〜19:00 (日)11:00〜15:00 |
場所 | ![]()
引用:USJ公式ホームページ |
「アズーラ・ディ・カプリ」 ニューヨーク・エリア
「青の洞窟」をイメージした店内で、ゆったりと楽しむ極上のパスタと本格石窯ピッツァを楽しめる『アズーラ・ディ・カプリ』。
『ルイズ N.Y. ピザパーラー』が、分厚く濃厚なアメリカンピザで『アズーラ・ディ・カプリ』が、薄焼きのパリッとした食感を楽しめるイタリアンピザなんです。
注文が入ってから本格石窯でじっくり焼き上げるので、熱々の出来たてを食べることが出来ますよ。
クールジャパンなどのイベントが行われる期間には、そのイベントに合わせたキャラクターやメニューが登場する超人気店で、連日満席になっていることも…。
予めご来店時間を指定すると、優先的にお席にご案内出来るレストラン優先案内サービスのご予約を利用して極上のパスタと本格石窯ピッツァを楽しんでみませんか?
価格帯は、ドリンク\300~スペシャルパスタセット\2,900、白・赤ワイン(ボトル)\3,000
営業時間
(曜日などにより若干変更あり) |
(月) 10:30〜18:30
(火~金) 10:30〜18:30 (土) 10:30〜19:30 (日)10:30〜19:30 |
場所 | ![]()
引用:USJ公式ホームページ |
「ハピネス・カフェ」 サンフランシスコ・エリア
サンフランシスコの倉庫を改造した、だれもがハッピーになる可愛さ抜群の『ハピネス・カフェ』。
ミニオン・パークのすぐ横にあり、ミニオンのフードやインスタ映えを狙うなら、このレストランがおすすめですよ。
外装も内装もポップで可愛らしく、思わず写真を撮りたくなってしまいます。
基本的にワンプレートメニューになっていて、人気のミニオンのフードがあるので子供や女性に人気があります。
ミニオン・バーガープレートやミニオン・フライドチキンプレートなど、子供も大人も笑顔になってしまうようなメニューが満載の『ハピネス・カフェ』でハッピーになろう。
価格帯は、ドリンク\500~ミニオン・フライドチキンプレート\1,900
営業時間
(曜日などにより若干変更あり) |
(月) 9:30〜19:30
(火~金) 10:00〜19:30 (土) 9:00〜19:00 (日)9:00〜20:00 |
場所 | ![]()
引用:USJ公式ホームページ |
「ロンバーズ・ランディング」 サンフランシスコ・エリア
『ロンバーズ・ランディング』は、イベントレストランとして開店する店舗です。
イベントに合わせたキャラクターの衣装を着たスタッフが、おもてなしをする他のレストランとは楽しみ方が少し違ったレストランです。
名探偵コナンの『ミステリー・レストラン』やワンピースのサンジが登場する『海賊レストラン』など人気のキャラクターとフードを楽しめるので、販売開始と共に毎年売り切れが続出するほどの人気があります。
気になった方は早めに予約を取ったほうが良いですよ。
営業時間 | スタッフにお問い合わせください |
場所 | ![]()
引用:USJ公式ホームページ |
最後までご覧いただきありがとうございました!