長崎の冬の一大イベントである「長崎ランタンフェスティバル」。
車でアクセスする時に、安くて近い駐車場や渋滞・交通規制など気になる所ですよね。
期間中100万人が訪れるランフェスは、週末になるとかなり混雑しますので、お出掛けの前にこちらの記事をご覧ください。
安くて近いおすすめ駐車場10選
週末の人出はかなり多く、どこも満車の駐車場と渋滞という大混雑間違いなしの状況です。
「…週末に来るんじゃなかった」と後悔しないためにも、こちらの情報を元にスマートに駐車して「ランフェス」をお楽しみ下さい。
新地中華街まで徒歩で移動する事を考えて、近い順に並べ替えています。
午前中からお昼には到着できるように、お早目の行動をお願い致します。
新観光タワーパーキング 新地中華街まで徒歩1分
料金 |
30分毎¥140
最大料金 7:00~22:45 1日¥900※料金前払制 1泊(17:00~翌10:00)¥500 |
営業時間 | 7:00 ~ 22:45 |
収容台数 | 96台 |
※こちらの駐車場は、入庫制限が設けられていますので、ご注意ください!
車高制限 | 155cm | 車幅制限 | 185cm | 左ハンドル車 | 可 |
---|
車高制限が155センチなので、ワゴン車の場合だと軽でも普通車でも制限に引っ掛かりそうですね。
例えば、ホンダのフィットが「FF 1,525mm・4WD 1,550mm」でギリギリくらいです。
ご自身のお車の車高が分からない方は、車検証に長さ・高さ・幅の記載がありますので一度ご覧になられて下さい。
三井のリパーク長崎籠町 新地中華街まで徒歩1分
料金 |
8:00~21:00 月~金20分¥100、土日祝20分¥200
全日 21:00~8:00 120分¥100 最大料金 月~金 8:00~21:00 ¥1200 最大料金 月~金 21:00~8:00 ¥300 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 27台 |
こちらの駐車場は、平面駐車場・ロック板があるタイプで、ほとんどの車が停められます。
銅座町パーキング 新地中華街まで徒歩2分
料金 |
8:00~22:00 30分毎¥150
22:00~翌8:00 30分毎¥50 ホテル利用客1泊(18:00~翌9:00)¥800 ホテル利用客(15:00~翌11:00)1泊¥1000 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 96台 |
こちらの駐車場は、立体駐車場で車両制限も余裕があり、ほとんどの車が駐車可能です。
出島パーキング 新地中華街まで徒歩2分
料金 |
30分毎¥120
1泊(22:00~翌8:00)¥1000 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 78台 |
こちらの駐車場は、立体駐車場で車両制限も余裕があり、トラックでなければほとんどの車が駐車可能です。
リファレンス銅座パーク 新地中華街まで徒歩2分
料金 |
7:00~22:00 30分毎¥150
22:00~7:00 90分毎¥150 最大料金 7:00~20:00 ¥1200 最大料金 20:00~7:00 ¥900 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 357台
身障者専用 1台 |
こちらの駐車場は、立体駐車場で車両制限も余裕があり、トラックでなければほとんどの車が駐車可能です。
湊公園タワーパーキング 新地中華街まで徒歩3分
料金 |
30分毎¥150
1泊(19:00~翌9:00)¥1000 |
営業時間 | 7:00~22:00 |
収容台数 | 66台 |
こちらの駐車場は、立体駐車場(機械式:ターンテーブルあり)で車両制限も余裕があり、ほとんどの車が駐車可能です。
クレインハーバー長崎ビル駐車場 新地中華街まで徒歩8分
料金 |
8:00~20:00 30分/120円 20:00~翌8:00 30分/60円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 49台 |
こちらの駐車場は、平面駐車場でDelicious Restaurant Atticをご利用の方は、駐車料金が1時間100円になります。
天気のいい日は、ヨットハーバーが見えるテラス席がおすすめですよ!
森の駐車場(北側) 新地中華街まで徒歩10分
料金 | 30分につき 昼間(午前8時から午後6時まで)2時間まで 50円 昼間(午前8時から午後6時まで)2時間越 150円 夜間(午後6時から午前8時まで) 50円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 21台 |
こちらの駐車場は、平面駐車場で隣接する広い芝生でのんびり出来て、大型の観光船を眺めることが出来ますよ。
ヨットハーバーもあって、停泊している船の明かりが海に反射して、夜景も綺麗です。
県営常盤駐車場(北) 新地中華街まで徒歩10分
料金 |
8:00~20:00 30分/120円 20:00~8:00 30分/60円 24時間毎の上限額 2,880円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 173台 |
こちらの駐車場は、平面駐車場で夜になると木々や遊歩道がライトアップされデートなどに最適ですよ。
牛島パーキング 新地中華街まで徒歩12分
料金 | 平日30分 100円、(土・日・祝) 60分100円
長時間割引 日曜・祝日の営業は8:00-22:00 一泊 (19:00-翌8:30)500円 ナイトサービス100円打ち止め (20:00-23:00) |
営業時間 | 7:15 ~ 23:00 |
収容台数 | 70台 |
※こちらは立体の駐車場(平面は制限なし)に、入庫制限があります。
車高制限 | 155cm | 車幅制限 | 185cm | 左ハンドル車 | 可 |
---|
車高制限が155cmなので、新観光タワーパーキング同様に、ワゴン車は軽でも普通車でも制限に引っ掛かりそうです。
例えば、トヨタ プリウスなら車高が1,490mmなので利用可能ですが、アルファードは1900mmくらいあるので利用不可です。
ご自身のお車の車高が分からない方は、車検証に長さ・高さ・幅の記載がありますので一度ご覧になられて下さい。
渋滞・交通規制について
長崎の道は、狭い所や坂道が多く、車の運転が苦手な方には、ちょっと大変かもしれません。
人気観覧スポットである中島川公園の眼鏡橋周辺は、多くの観光客で賑わっていてかなり渋滞しています。
駐車場が見つからない時や渋滞が嫌な方は、少し離れた所の駐車場に車を停めて、路面電車などの公共の交通機関を利用するのもいいですね。
交通規制は、新地中華街周辺で行われ、毎年終日規制になるわけではなく、曜日や時間帯によって異なります。
アクセス情報
■会場までのアクセス
(路面電車)新地中華街電停から、徒歩2分
※新地中華街会場から中央公園会場まで、徒歩約10分
線路案内図
期間中イベントが行われる会場は、新地中華街会場、中央公園会場、唐人屋敷会場、興福寺、鍛冶市会場、浜んまち会場、孔子廟会場の7ヵ所
■路面電車運賃のご案内
普通券 (均一制) |
大 人 (中学生以上) |
130円 |
乗り切り制 新地中華街で1号系統⇔5号系統は乗り継ぎ可 |
小 児 (小学生) |
70円 |
特殊割引 旅客運賃 |
大 人 (中学生以上) |
70円 |
■下記の手帳提示による ・身体障害者手帳 ・療育手帳 ・精神障害者保健福祉手帳 ■介護者割引について 手帳をお持ちの方1名に対して1名の介護者の運賃は、手帳をお持ちの方と一緒に同乗する場合に限り、割引運賃となります。 |
小 児 (小学生) |
40円 |
期間中は長崎市内や新地中華街会場・中央公園会場周辺の交通渋滞が予想されます。
会場へお出かけの際は、路面電車やバスなどの公共交通機関のご利用をお願いします。
最後までご覧いただきありがとうございました!
