秋も深まる10月に開催される「やつしろ全国花火競技大会」は、西日本で唯一開催される全国花火競技大会で、毎年大勢の人達で賑わい去年は約30万人もの人達が訪れました。
打ちあがる花火を目の前で観賞したり、約100軒ほどの夜店が並ぶ会場を見て回る事も、楽しみのひとつですよね。
でも、10月ともなれば朝夕には肌寒さを感じる季節です。
寒いのはちょっと…という方、遠方からお越しの方や小さいお子様がいらっしゃる方、人混みや渋滞で疲れたくない方や部屋の中で快適に観賞したい方は、花火の見える部屋からの観賞をおすすめします。
やつしろホテル
日本三大急流の1つ球磨川のほとりに建つホテルで、名所史跡に近くビジネスや観光の拠点として利用されています。
炭酸カルシウム温泉があり、天然温泉石灰華を使用した特許温泉装置で、北海道長万部の神秘の名湯「二股温泉」を再現しています。
こちらの温泉は、湯の華の有効成分が、お湯に溶解され温浴効果を高めて血行を促進する為、利用された方からは「体の芯まであったまる」、「いつまでも湯冷めしない」、「疲れがとれる」と評判です。
二股ラジウム温泉の沈積物である石灰華の主成分は炭酸カルシウムで、実に95.75%も含み天然カルシウムとしては最大の含有率です。
この種の石灰華は、世界でもアメリカのイエローストーン温泉群と二股ラジウム温泉の二箇所しか現認されておらず、大変貴重な温泉とされています。
石灰華は人体に有効な天然ミネラル成分で構成される、天然温泉石灰華を100%使用しています。
炭酸カルシウム温泉の効能
あせも | 荒れ性 | 冷え性 |
しっしん | しもやけ | うちみ |
くじき | 肩こり | リュウマチ |
疲労回復 | 腰痛 | 神経痛 |
宿泊料金
エコノミープラン(和室)
部屋にトイレ・冷蔵庫があり、大浴場利用
素泊まり | シングル | 3500円から |
朝食付き | シングル | 4300円から |
2食付き | シングル | 5800円から |
エコノミープラン(洋室)
部屋にバス・トイレ・冷蔵庫あり
素泊まり | シングル | 3500円から |
朝食付き | シングル | 4300円から |
2食付き | シングル | 5800円から |
スタンダードプラン(和室・洋室)
部屋にバス・トイレ・冷蔵庫あり
素泊まり | シングル | 4200円から |
素泊まり | ツイン | 4000円から |
朝食付き | シングル | 5000円から |
朝食付き | ツイン | 4800円から |
2食付き | シングル | 6850円から |
2食付き | ツイン | 6650円から |
祝日やイベント等で価格が変更になる場合があります。
小学生未満の幼児は、添い寝での宿泊が無料・寝具が必要な場合は、別途1080円必要です。
基本情報
所在地 | 〒866-0051熊本県八代市麦島東町9-11 |
お問い合わせ・ご予約 | ホームページ
0965-32-2223 |
ホテルから花火大会会場までの経路
やつしろホテルの近くにある麦島東公園は、広々としたグラウンドがあり小さいお子さんが遊べる滑り台などの遊具や砂場もあります。
花火大会当日は、こちらの公園からも迫力ある花火を観ることが出来ますよ。
セレクトロイヤル八代
繁華街の真ん中にあり、とても利便性が良いホテルです。
10階の展望レストラン「ラ・セーヌ」で提供される朝食は、ボリュームがあり連泊でも飽きないバラエティ豊かなバイキングに満足したという口コミが多いです。
地元八代にこだわった種類豊富な和洋バイキングがあり、ベーカリーで焼きたてふんわり触感の手作りパンや、フレッシュな野菜・フルーツなどの洋食メニューと、熊本県産米に地鶏卵・八代特産の日奈久ちくわなど地元の食にこだわった和食メニューがあります。
宿泊料金
朝夕2食付きプラン
1人当たりの参考料金は、6200円から10300円となります。
禁煙シングル | 6200円から |
喫煙シングル | 6200円から |
禁煙スタンダードツイン | 4750円から |
喫煙スタンダードツイン | 4750円から |
禁煙スタンダードダブル | 3950円から |
喫煙スタンダードダブル | 3950円から |
カップルご夫婦限定朝食付きプラン
1人当たりの参考料金は、3750円から7850円となります。
客室 | 大人一名 |
禁煙スタンダードツイン | 3750円から |
喫煙スタンダードツイン | 3750円から |
禁煙スタンダードダブル | 2950円から |
喫煙スタンダードダブル | 2950円から |
ファミリー朝食付きプラン
一人当たりの参考価格は、2900円から10300円となります。
小さいお子様連れでも快適な和室で、未就学児の添い寝は大人1名につき添い寝2名まで無料になります。
客室 | 大人一名 |
禁煙和室1間 | 2900円から |
禁煙和室+洋間 | 4500円から |
禁煙和室2間 | 4500円から |
素泊まりプラン
一人当たりの参考価格は、4200円から8300円となります。
朝早い方や朝食を食べずにゆっくり寝たい方におすすめ。
禁煙シングル | 4200円から |
喫煙シングル | 4200円から |
禁煙スタンダードツイン | 2750円から |
喫煙スタンダードツイン | 2750円から |
禁煙スタンダードダブル | 2000円から |
喫煙スタンダードダブル | 2000円から |
基本情報
所在地 | 〒866-0861 熊本県八代市本町2丁目1-5 |
お問い合わせ・ご予約 | ホームページ
0965-34-1111 |
ホテルから花火大会会場までの経路
花火大会会場は、地図で見ると右側約2.8キロほどの位置にあり、徒歩で行くと約35分掛かります。
八代城跡にある八代宮や、飲食店などの繁華街が近くにあります。
ホテルウィングインターナショナル熊本八代
こちらも繁華街へ徒歩1分とアクセスがよく、八代駅からも車で5分ですので、利便性がいいですね。
毎朝手作りの和洋バイキングは、種類も多くおいしいと好評で、次回もこちらのホテルを利用したいという口コミが多いです。
こちらのもつ鍋は、食べログのもつ鍋ランキングで八代市内1位(県内2位)に選ばれていています。
もちろん熊本の郷土料理や各定食もありますが、その中でも明太もつ鍋が人気メニューで、スープも味噌・醤油・ゆず塩から選べて、締めはご飯とチーズを投入して、明太チーズリゾットとして楽しめます。
鍋は1人からでも注文出来るので、ビジネスや一人旅でも利用できるのが嬉しいですね。
宿泊料金
素泊まりプラン
お一人当たりの参考料金は、2750円から10530円です。
宿泊のみのシンプルプランで、繁華街が近いので街を散策して食事出来る所を探すのも一つの楽しみですよね。
数量限定で、くまもんのミネラルウォーターが貰える素泊まりプランもあります。
女子力アップ応援プラン(朝食バイキング付き、12:00チェックアウト)
料金は、8000円から10000円となります。
女性のお客様に嬉しいいつもと違うアメニティが付いたプランです。
プランの特典
①めぐりズム 蒸気でホットアイマスク
②休息時間 足裏シート
③the body shopのシャワージェル&ボディローション 1室1個
④エリクシールシュペリエル(メーク落とし、洗顔料、化粧水、乳液 4点セット)1室1個
ネット限定ウィングメンバーズカードプラン(朝食バイキング付き)
おひとりの参考価格は、3550円から8645円となります。
カードをお持ちのお客様は、次回以降お名前のみの簡単チェックインが出来る様になります。
メンバーズカード素泊まりプランなら、おひとりの参考価格は、2700円から7540円となります。
基本情報
所在地 | 〒866-0844 熊本県八代市旭中央通23-1 |
お問い合わせ・ご予約 | ホームページ
0965-32-0711 |
ホテルから花火大会会場までの経路
花火大会会場は、地図の右側約2.4キロの位置にあり、徒歩で行くと30分ぐらいです。
会場まで行かなくても、前川や球磨川河川敷、麦島東公園などから迫力ある花火を観ることが出来ます。
八代グランドホテル
やつしろ全国花火競技大会限定プランがあるホテルです。
打ち上げ会場からも、近くて河川敷からでも迫力ある花火を観ることが出来ます。
八代駅からは、徒歩で約10分で周辺にコンビニやネットカフェなどがあります。
熊本の食材を使った和洋朝食バイキングがあり、ふりかけグランプリで金賞に輝いた「贅沢うにふりかけ」など多彩なふりかけも用意されています。
また熊本といえば、低カロリーでヘルシーな春雨とたっぷり野菜を使用した太平燕(タイピーエン)が有名ですが、こちらの朝食でも食べることが出来ます。
宿泊料金
やつしろ全国花火競技大会限定素泊まりプラン(お土産付き)
おひとりの参考価格は、7700円から11000円となります。
お土産として、くまもとチョコチップクッキーが付いています。
花火大会当日は混雑が予想されるので、アーリーチェックイン(14:00から)が出来る様になっています。
また、フロントは24時間対応なので、遅いチェックインも可能です。
やつしろ全国花火競技大会朝食プラン(お土産付き)
おひとりの参考価格は、8580円から11880円となります。
和食・洋食のバイキングが付いたプランです。
こちらも素泊まりプランと同じく、アーリーチェックインやお土産付きの特典が付いてきます。
基本情報
所在地 | 〒866-0844 熊本県八代市旭中央通り10-1 |
お問い合わせ・ご予約 | ホームページ
0965-32-2111 |
ホテルから花火大会会場までの経路
花火大会会場は、地図の右側約1.8キロの位置にあり、徒歩で行くと23分ぐらいです。
打ち上げ会場すぐ横の新萩原橋も近いので、ちょっと歩けば大迫力の花火を観ることが出来ますよ。
ホテル大黒屋
部屋から花火が見える部屋もあって、宿泊の予約は競争率高めです。
球磨川の中州に立地していて、すぐ近くにコンビニや花火大会観賞スポットの麦島東公園もあります。
こちらのホテルでは、腸内環境を整えるスーパー食材として注目されているもち麦を使用した「福の甘酒」が販売されています。
甘さ控えめで、甘酒が苦手な人でも飲みやすいノンアルコールで、もち麦に含まれている成分「大麦β-グルカン」は糖質の吸収を抑えてくれるので、女性のお客様にもおすすめです。
ホテル大黒屋の【もち麦入りあまざけ】「福の甘酒」の発売日が決定致しました☺️✨6月5日です!✨お米と米麹ともち麦だけで造られた、優しい甘さのスッキリ飲める甘酒です✨美容や健康に良いと注目されている米麹甘酒に、もち麦パワーもプラスしています✨#福の甘酒#甘酒#もち麦#夏バテ pic.twitter.com/hRaCJWJduG
— ホテル大黒屋@福の甘酒 (@hoteldaikokuya) May 27, 2019
宿泊料金
おひとりの参考価格は、4300円から7000円となります。
シングルルーム
一室お一人様のお値段です。禁煙室は3階に2部屋御座います。
素泊まり | 4500円 |
朝食付き | 5300円 |
夕食付 | 6000円 |
一泊二食付き | 6800円から |
シングルルームには、部屋が広めのひろびろシングルルームというプランも御座います。
ひろびろシングルルームは、上記シングルルームの料金にそれぞれ+200円となります。
素泊まりなら4700円、一泊二食付きなら7000円より。
ツインルーム
一室お二人様でご宿泊の際のお一人様のお値段です。
禁煙室は4階に2部屋御座います。
素泊まり | 4700円 |
朝食付き | 5500円 |
夕食付 | 6200円 |
一泊二食付き | 7000円から |
和室
一室お二人様でご宿泊の際のお一人様のお値段です。
素泊まり | 4700円 |
朝食付き | 5200円 |
夕食付 | 6200円 |
一泊二食付き | 7000円から |
基本情報
所在地 | 〒866-0052熊本県八代市麦島西町7-15 |
お問い合わせ・ご予約 | ホームページ
0120-191-598 |
ホテルから花火大会会場までの経路
花火大会会場は、地図の右側約1.5キロの位置にあり、徒歩で行くと18分ぐらいです。
前川・球磨川河川敷を歩きながら、花火を眺めるのもいいですよね。
最後に

JillWellington / Pixabay
花火大会当日のホテルは、予約開始後すぐに満室になってしまう程、人気があります。
予約の始まる時期は、ホテルによって違いがありますが、毎年5月~9月の間に宿泊予約を開始しているようです。
大変人気があるので、宿泊をご希望の方は余裕を持ってお早目にお問合せ下さい。
宿泊料金は、花火大会の日などイベントのある時には変更される所もありますので、詳しくは各ホテルのホームページをご覧ください。
また、宿泊先へお問い合わせの際には、部屋から花火が観られるかを聞いてみて下さいね。
最後までご覧下さりありがとうございました!




